戦国サイバー 藤丸地獄変


忍者、人にして人にあらず……。

戦国の裏社会を舞台に描いた本格SLG。


忍者好きなら一度はプレイしてみて欲しいゲーム。

魅力的な忍者キャラが多数登場する。


地獄変、攻略は地獄。

説明書にも書かれていない属性レベルによって、理不尽なほどの大ダメージを食

らったり、その面で死んだキャラは以降蘇ることはなかったり、完全攻略の要素

は自力発見が困難なレベルであったり、地獄巡りは大変だ。


しかし本当の地獄は、他にある。


途中セーブができないのに急に止まる進行バグが存在すること。

面の最後、後はボスを残すのみ。そんな状況で攻撃した瞬間に画面がフリーズ。

画面の前で、私もフリーズ。一時間近いプレイが水の泡である。


そんな、地獄が味わえるのもこのゲームの醍醐味。


レベルを上げるだけでなく、面ごとのラストに入る隠れ里でキャラを自分好みに

成長させることができるシステムも魅力の一つ。

キャラのパラメータを鍛えたり、技を覚えさせたり。

しかも、それだけにとどまらず。

里を大きくしたり、アイテムを生産したり開発したり、資金を稼いだりと仲間に

なる大勢のキャラに役割分担させ運営させる独特のスタイルを持つ。

これが最大の魅力かもしれない。



主人公は、武田信玄公お抱えの忍者集団透波(すっぱ)忍軍。

ではなく、その裏組織であるはぐれ透波に所属している。

裏組織中の裏組織である。


ここらへんの凝った設定からして、面白さが滲み出ている。


物語はそんな、不良忍者集団はぐれ透波の隠れ里から始まる。

武田信玄が亡くなり、この不良集団は自由を手に入れることになる。

しかし、裏の裏。

社会というものを全く知らずに育ってきた彼らは、その自由の意味がわからずに

降りかかってくる火の粉を払っているうちに、裏社会の動乱の深みに嵌っていく。

だいたい、そんな話。


彼ら忍者集団は、裏社会から表社会を支配することを目論見、互いの縄張りを守

り、拡張を狙っている。

信長、秀吉、家康といった面々が、表で天下餅をこねたりついたりしている時に、

それらと関係ないところでドンパチやっている。


どこかしら悲しい世界観である。

歴史の影に埋もれた物語という設定なのだ。



魅力的な主人公勢、はぐれ透波の顔ぶれは以下のもの。


ぶっきらぼうな不良少年忍者、煉獄藤丸

とにかく、出合った歯向かう人間は殺して解決しようとする。危ない頭領。

こいつは風の藤丸ではなく、四神を操る。

風は風でも風水忍者である。

彼は主人公だけあって強力な術、武器を所持するようになる。地獄を生き抜くた

めに育てよう。


体は大人、頭脳は子供なオロチの傍太

わずか8歳、小学3年生忍者。しかし、大きさは17歳の藤丸と大差ない。

武器はブーメランという原住民。

蛇と会話できるという特殊能力があるが、極端に体力がない。

育てれば最強の一角に入る潜在能力は高い、おススメキャラ。


天才忍者、霧隠才蔵

誰もが知っているであろう有名忍者である。

彼は忍者による天下を望んでおり、平穏な自由を望む藤丸と対立するライバル。

基本能力は申し分なく、ある理由により使うしかないキャラ。


どこが忍者キャラその1、送り屋岩鉄

骨と皮だけの長身男。俺の拳を受けろ系の武闘派。

送り屋というだけあって、きっと葬式屋の刺客であろう死神。

途中、修行に出たりもするが、ステータスも高く強力な技も持っている使えるキ

ャラである。


どこが忍者キャラその2、肉玉塀五郎

見たまんま肉の塊。こんな忍者は初めて見た。こいつは絶対忍べない。

地雷を踏んでも肉厚でダメージなしという地雷処理班でもある。

防御壁として優秀で、水上では橋にもなる。デブをバカにするな。

移動力のなさをカバーできれば、強力な術も覚えるため、おススメキャラ。


どこが忍者キャラその3、裁縫屋甚也

あや取りが大好きな強面のフランケンシュタインである。

こいつも諜報活動は絶対無理だ。

裁縫屋というくらいだから、里の服は彼が仕立てたのだろう。ハイセンスだ。

かなり地味で出番も少ないが、怪物趣味には欠かせない使えるキャラの一人であ

る。


髪型がナイスな、切り回し騨丈

里唯一のカラクリ職人。はぐれ透波サーカス団を裏で支える。

愛用の自作の錫杖で、あらゆるとんでも兵器やアイテムを開発する。

忍術とはカラクリであった。命より錫杖が大事。

しかし、彼の舞台は隠れ里ないであり、戦闘では活躍させにくい。


でやんす、煙羅の助八

どろろんが仕事の煙のエキスパートである。

しかし、彼は薬物の調合にも秀でているため、その煙は薬草栽培の害虫駆除に専

ら使用される。

攻撃は手裏剣という、はぐれ透波で最も忍者らしい忍者かもしれない。

手裏剣による遠距離攻撃は使いやすく、使えるキャラである。


見るからに死にそうな、地獄極楽

隠れ里の長老であり、まとめ役である。

術を使わせたら右に出るものはいない。雨乞いの達人。

その容姿からは想像できない健脚でもあり、全キャラ中最高の移動力を誇る。無

理すんなよ爺さん。

恰好はどうあれ、忍者としては優秀な部類であろう、おススメキャラ。


双子の兄、傀儡の楽天丸

傍太の次に幼い双子の勝気で攻撃的な兄ちゃん。趣味は人形遊び。

ぶっきらぼうな藤丸が気に入らないらしく、度々突っかかる。

忍術は弟のカラクリ人形を使うだけ。俺が一番上手く人形を使えるんだ。

彼らは後に藤丸と袂を別ち、人形集団を率いて独自の忍軍を仕立て上げる。



双子の弟、人形遣賽天太

こちらは兄と違い温厚で引っ込みがちな弟ちゃん。趣味は人形作り。

藤丸には懐いていて、兄を止めようともしていた。

自分が作った人形を使って攻撃する。

忍者という職業上、人を信じられず人形を愛するようになった哀れな兄弟。




そして、敵として登場する忍者集団は以下のものがある。


武田家に仕える孤児による女性スパイ組織、歩き巫女

頭領、望月千代女。

信玄の訃報を知らせるため、隠れ里へやってくる。


信玄に信頼された望月千代女

信玄の訃報を知らせに直走るが、途中で鉢屋衆に襲われ、隠れ里に逃げてくる。

そして、冒頭で亡くなった。

史実では、甲賀流の名家望月家の出身であり、優れたくノ一であった。


預言者、朧影のかなめ

祈祷師としての腕前があるらしく、運命を悟り、はぐれ透波に加わる。

多分、メインヒロインであるが、主人公との展開はない。忍者というより巫女。

彼女が冒頭で行うヒントは地獄を生き延びるのに必須であり、強力な回復術も覚

えるので、名サポートキャラとして全ステージ出撃させよう。


ミニスカくノ一、韋駄天風子

まだ見習いということで、技もないお転婆娘。かなめの悟りに付き合い、はぐれ

透波に加わる。

しかし、男所帯に入るのには抵抗があり、勝気な性格もあり藤丸と衝突するも、

隠れ里の面々は女性を見るのもはじめてのものが多いので、全く相手にされない。

駿攻術という忍者っぽいスピードを生かした技を覚えるが、恰好は全く忍者に見

えない。

その移動力は魅力であるが、前線に投入するには少々力不足か。



先祖代々の名門芸能集団、鉢屋衆

頭領、力野轟陽。

忍者ではなく、ただの山賊である。

史実の鉢屋衆は、尼子家に仕えた忍者集団が有名。


チンピラの大将、力野轟陽

歩き巫女を捕まえて売りさばこうとして隠れ里に侵入したのが彼の不運。

領地侵犯として藤丸達によって簡単に葬られる。

しかし、この事件が藤丸達を裏社会の表舞台に引き上げてしまう。



武田軍お抱え、正規の忍者集団、透波忍軍

頭領、加藤段蔵。

密かにはぐれ透波を育てていた武田信玄への恨みから、はぐれ透波を亡き者にし

ようとする。


飛び加藤こと、世紀の大道芸人、加藤段蔵

正規軍のプライドにかけて、何度も主人公に挑んでくるムササビ親父である。

彼ら正規の透波忍軍を破ってしまったことにより、他の忍者集団に警戒されるよ

うになる。

史実では、その有能さを恐れられて信玄により暗殺されている。



日本最大の忍者集団、伊賀忍軍

頭領、百地三太夫。

裏社会を牛耳っていた伊賀忍軍は、フリーとなったはぐれ透波を壊滅させるため

、部隊を派遣してくる。


妖怪と化した伝説の忍者、百地三太夫

200歳以上を生きる化け物忍者である。

地獄の亡者と悪魔の取引をし、千年間、表社会を動乱させる代わりに不死身の体

を手に入れている。

その事実に気づいた武田信玄を暗殺し、子飼いのはぐれ透波を警戒していたが最

後は敗れ去る。

その後、蛆虫の化け物亡恨虫となり復活する。とんでもない人物。

史実では、三上忍の一人百地丹波として伊賀忍軍を組織した。


佳人薄命、楯岡道順

伊賀忍軍の三大忍者の一人。

顔立ちの整った凄腕の剣客であるが、不治の病にかかっている。

死に装束を纏って、死に場所を求めている。ゆらーり。

史実では、北畠家や六角家に仕えた忍者とされる。


爆弾魔、音羽の城戸

伊賀忍軍の三大忍者の一人。

メガネをかけた小男であるが、爆弾で殺人ができればよいという、かなり危ない

男である。

二連バズーカを背負い、攻撃してくる。

史実では、城戸弥左衛門といい織田信長を襲撃したとされる伊賀者。


忍者界きっての歌舞伎者、石川五右衛門

伊賀忍軍の三大忍者の一人。

非常にど派手な衣装を纏った自称忍者。

畳屏風に座って、大きなキセルで攻撃してくる。

やはり、藤丸の忍者世界でも異端の忍者であったらしく、百地三太夫と反発し、

伊賀忍軍を抜けて、鉢屋衆の残党を指揮して勝負を挑んでくる。

史実では、天下の大泥棒。一説には百地丹波の弟子で抜け忍とされる。



武田のライバル上杉家お抱えの忍者集団、軒猿衆

頭領、志摩紅。

猿の改造女性によって構成された忍者集団。忍者狩りが得意であり、藤丸達を倒

し名を上げようと謙信を使って誘き出すも敗北する。軒猿の猿は、その猿じゃな

い。


劣等感の塊、志摩葵

軒猿衆を纏める姉妹の妹。猿のような容貌をしており、知能指数も低いようだ。

容姿への恨みから、日本中の女性を醜くしようと、美しい女性をされって醜く改

造し軍団の構成員としていた。

姉を慕っていたようだが、どこも忍者に見えない怪人。


サディスト、志摩紅

志摩葵の実の姉であるが、美形である。妹を言葉巧みに操り、軍団を指揮してい

た。

やはり、忍者ではなく芸者かなにかに見える。

敵である霧隠才蔵の容姿に惚れ込み、秘宝を託して死んでいく。



北条家お抱え、関東一の忍者集団、風魔忍軍

頭領、風魔小太郎。

風魔小太郎以外はみんな女性というハーレム忍軍。藤丸の留守を狙い、隠れ里を

襲撃する。

修行中の岩鉄を人質にとったり、何度も戦うことになる。


忍者界のアイドル、風魔小太郎

多分、登場するキャラの中で最も美形の優男。他の作品での小太郎のイメージの

逆をいく容姿である。

フェミニストのキザやろうであるが、狡猾で姑息な手段を用いるさまは一番忍者ら

しかったかもしれない。

風魔だけあって風の術がお得意。

史実では、風魔一族を率いた目は釣りあがり、口は裂けた大男である。


アジャコング、阿毘羅

体術に秀でた阿女隊の隊長。

男勝りの怪力無双であり、私はこの人を忍者とは認めたくない。

容姿は女子プロレスラーそのものである。


キャバ嬢、吽毘羅

術攻撃に秀でた吽女隊の隊長。

戦国時代の女性とは思えない衣装を身に纏っている。

精神増幅装置で全ての攻撃を跳ね返すときはイラっとくる。



日本一の銃使い集団、雑賀衆

頭領、雑賀孫一。

忍者かと問われれば、ノーと言いたいが、そこは藤丸の世界観だ。

かなりのチンピラ度合いの強い集団で、一般人を奴隷として大量に扱っていた。

その結果で、はぐれ透波の戦力増強に一躍かってくれる。

伊賀忍軍に対抗するための武力強化を求めた藤丸たちに強襲され、火器弾薬を

根こそぎ奪われて壊滅する。


歩く弾薬庫、雑賀孫市

大量の弾薬を常に持ち歩き、日本を爆破させるという突拍子もない野望を抱く、

危ないテロリストだ。

最後は、持っていた全ての弾薬を引火させ爆死する。一体何がしたかったのか。

史実では、信長に敵対したり、秀吉に協力したりした鉄砲集団雑賀衆の頭。



三好家お抱え、謎の忍者集団、土蜘蛛衆

頭領、青汁蟲助。

人間に見えない甲冑? に身を包んだ特殊な忍者集団で藤丸の最初の関門であ

る。


人ではない何か、青汁蟲助

もはや、忍者とは何か疑い、あきれ始める頃。

緑色の肌をした異様な容貌、人間離れし過ぎた体系。こいつは妖怪だ。

蜘蛛神教という悪魔崇拝者であり、何から何まで狂っている。

ただ、気味の悪さに加えて結構な強さであるから困る。



もう一つの鉄砲集団、根来衆

頭領、雁杉野坊。

雑賀衆のライバルである鉄砲集団であり、雑賀衆壊滅を知り藤丸に勝負を挑んで

くる。

戦国時代にはあるわけはない、超兵器が目白押しである。


宿命が愛に変わった、雁杉野坊

孫一以上の重火器好きの危ない男である。

孫一を宿命のライバルとしており、その彼を死に追いやった藤丸に勝負を挑むが

自爆。派手好きなお騒がせ野郎である。

そんな彼の孫一に対する

「奴には、宿敵以上に運命的な愛さえ感じていたというのに……」

というセリフが、彼がどんなスタンスのキャラかを説明してくれる。

史実では、織田信長を狙撃したとされる忍者。



忍者の名門、甲賀忍軍

頭領、服部半蔵保長。

何故か伊賀忍軍と同盟を結んでいた忍者集団で、さらには徳川家康に仕える。

しかも、頭領は伊賀者のはずの服部半蔵。


いつ鞍替えした? 服部半蔵保長

名を上げ始め、力をつけて来たはぐれ透波を言葉巧みに騙し、諸所の忍者集団を

攻撃させる。その後、藤丸たちに計画を見破られて、逆に葬られることになる。


ニンニン、服部半蔵正成

最も有名な部類に入る忍者である。父保長の野望に騙されて、戦争をなくすため

に奔走する。父の野望を知ったが、藤丸と対戦することになる。

父が亡くなった後に藤丸の仲間になる頼れる男。

でも、何故甲賀なのか?

史実では、伊賀者として徳川家に使えた功労者である。



最強の猿軍団、柘植忍軍

頭領、猿飛大助。

浅野長政に仕えているらしい、猿軍団。

構成員は本物の猿。まごうことなき猿軍団である。

甲賀忍軍の口車に乗せられた藤丸によって壊滅させられる。


えっ、猿じゃないの? 猿飛大助

猿回しの得意な曲芸師のおじいちゃんである。猿をたくさん連れている。

騙された藤丸によって斬殺される。親がペットに似るとはいかに……。


才蔵のライバル、猿飛佐助

猿飛大助の孫であり、大助の敵討ちに藤丸に勝負を挑む。

しかし、鬼畜な藤丸はこれを滅多打ちにした後、止めを刺さない。



今度は狼集団、牙狼忍軍

頭領、獣王丸。

四国は長宗我部に仕える出来立ての忍者集団である。

牙狼と呼ばれる忍犬を従えている。

甲賀忍軍の口車に乗せられた藤丸によって壊滅させられる第二の被害者。


可愛い巨漢、獣王丸

幼い顔立ちに巨体というギャップが魅力で、全身に重厚な西洋風の鎧を纏う。

こいつは忍者とは呼ばない。私は呼ばない。

思考も顔に見合った幼いもので、頭領がそんなだから簡単に藤丸に壊滅させられ

てしまう。

しかし、同じ巨体キャラの塀五郎に懐き、本人だけは仲間に加わる。



毛利家のお抱えの芸能集団、神楽衆

頭領、音無しの萌。

おちゃらけた雰囲気をもつ陽気な忍者集団。

多分、もう忍ぶということを諦めつつある。

吹けや歌えやの五人の忍者からなる五輪音楼と頭領の音無しの萌が放つ無音攻

撃により、苦しめられることになる。

史実だと多分、厳島忍軍の世鬼一族。


萌の先駆者、音無しの萌

12歳の少女であり、可愛らしい無邪気さがある。

一応、音を消し去るという忍者らしい特技を持っている。

この特技は結構厄介で、一切の術が使用不能になる。これが配下の五輪音楼の

音波攻撃、一切の攻撃を跳ね返すというのと波状攻撃に合う。

まことに厄介な攻撃である。



これぞ、最強忍者集団、十勇士

価値観の相違から離反した才蔵が集めた十人のはぐれ忍者集団。

伊賀忍軍亡き後の最強の名と天下をかけて最終決戦を挑んでくる。

元ネタは、真田雪村の忍者組織とされる真田十勇士。


霧隠才蔵

もとはぐれ透波であり、藤丸のライバル。

右腕に全神経を集中させたあまり、左手が消失したらしい。どういうこと?


猿飛佐助

藤丸への恨みにより、才蔵と結託した忍者。

じいちゃん大助の体を取り込むことでパワーアップ。さらにどういうこと?



他にも果心居士児雷也などの伝説上の忍者も登場する藤丸地獄変。

あなたも気に入ったキャラを育てて、忍者界の頂点を目指してみてはいかがです

か?


最後に何が戦国サイバーか良くわからなかったが、サバイバーってことだと思っ

ている。


冒頭へ

TWITTER



inserted by FC2 system